78プラド「勝手にハイビーム!?」その原因について

78プラド

皆さんの78プラドは振動などで勝手にハイビームになったりしませんか?

意図しない時にハイビームになり、対向車からパッシングを受けたりしてませんか?

私が所有する78プラドは勝手にハイビームなっていました。これがいわゆるオートハイビームですね。笑

冗談はさておき、この原因に辿り着くまではレバーを保持しながら運転しており、とてもストレスを感じていました。

段差などの振動で勝手にハイビームになる原因

その原因はズバリ、レバーのピン抜けが原因です。

下の写真を参考にしてください。

こちらの赤丸で囲んである部分が原因です。このピンが抜けかかっていることによって、レバー自体がグラつき、段差等の振動で勝手にハイビームになってしまうのです。

製造から約30年程経過していますし、日頃からよく触る部分なので長年の振動等の蓄積により、抜けてきてしまうのでは無いかと考察します。

ゆっちゃん
ゆっちゃん

勝手にハイビームは本当にストレス…

りっくん
りっくん

次でしっかりと改善するから許して!泣

改善方法

改善方法は2つの方法があります。

1つ目 ピンを押し込む

こちらはタダでできる方法でおすすめです。

レバーまでのアクセスとしては、ハンドル下にあるカバーがネジ6本で止まっているのでそれを外します。ネジが取れば上下でカバーが2分割となり、取り外し成功となります。その後にピンを押し込んで固定すれば完了です。

上記の方法ですと短時間かつドライバー1本で容易にできます。

2つ目 ウインカーレバーを新品交換

そのままですが、新品交換することによって不具合を解消することができます。この方法を実施する際はハンドルの取り外しが必要となるため、構造に詳しい方は簡単にできると思いますが、初心者の方は最寄りのカーショップ等でお願いした方が安全だと思います。

注意点として、エアバック装着車であればバッテリーを外して10分程経過した後に作業を実施してください。ハンドルを外す際に誤ってエアバックを作動させないためです。

流行りのナルディハンドルなどのウッドハンドルに変更されている方は特に気にする必要はありません。

まとめ

どちらの作業をしても改善は見込めますが、注意点も良く読んでいただき、安全に作業をしてください。作業に自信がない場合はカーショップでの作業をおすすめします。

個人的なおすすめは1つ目のピンを差し込むです。

短時間かつ軽作業なので初心者でも簡単にできます。

今回はウインカーレバーについて書きましたが、これからも78プラドについてどんどん書いていきます。少しでも78プラドについて知ってもらい、改善してもらうことで良い車を長く乗ってもらいたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました